昨日(3月5日)一般入試後期試験を終えた。数年前から3月入試は、もう受験生がいなくなるといわれ続けているのだが、結果は、昨年並みに受験生が集まっ
た。わが大学とすれば一安心なのだが、それはさておき、昨年より18歳人口で5万人減少しているのに、昨年並みというのはどういうことか、考えてみる。
やはり、一般入試が入りやすくなったとはいえ、不合格者がかなり出ているということである。これは受験生の高望みによるミスマッチのせいという言い方も できるが、正確にいうと、見かけよりも、マンモス私大で合格者を絞りこんでいるということが予測される。その分、推薦入試で確保しているということだ。推 薦入試が先にあるので、推薦入試で入学者を確保した分、一般入試は合格者を少なくなる。
昨年の推薦入試での入学者が私大の平均で42.8%で、ついに40%を超えた。この勢いだと来年あたりは、半分が推薦入試での入学者という事態になりそうだ。
一見、良さそうに見える手が、実は最悪の未来のシナリオということもある。どうも今年の入試がその道を踏み越えた気がしてならない。これから、他の大学の結果が出てくるが、そのあたりを検証してみようと考えている。
やはり、一般入試が入りやすくなったとはいえ、不合格者がかなり出ているということである。これは受験生の高望みによるミスマッチのせいという言い方も できるが、正確にいうと、見かけよりも、マンモス私大で合格者を絞りこんでいるということが予測される。その分、推薦入試で確保しているということだ。推 薦入試が先にあるので、推薦入試で入学者を確保した分、一般入試は合格者を少なくなる。
昨年の推薦入試での入学者が私大の平均で42.8%で、ついに40%を超えた。この勢いだと来年あたりは、半分が推薦入試での入学者という事態になりそうだ。
一見、良さそうに見える手が、実は最悪の未来のシナリオということもある。どうも今年の入試がその道を踏み越えた気がしてならない。これから、他の大学の結果が出てくるが、そのあたりを検証してみようと考えている。
generated by feedpath Rabbit
最近のコメント