快挙!だよ、善光寺。 Snapshot
上記は私がAFP BB NEWSを元に作っているブログの記事なのだが、ずいぶんストレートに善光寺の聖火リレースタート地点拒否の理由を「チベット問題」と伝えている。朝日新聞のように誰かをおもんぱかったような記事とはずいぶん違う感じだ。
ほかの海外のメディアがどう伝えたか、後でみてみよう。
上記は私がAFP BB NEWSを元に作っているブログの記事なのだが、ずいぶんストレートに善光寺の聖火リレースタート地点拒否の理由を「チベット問題」と伝えている。朝日新聞のように誰かをおもんぱかったような記事とはずいぶん違う感じだ。
ほかの海外のメディアがどう伝えたか、後でみてみよう。
generated by feedpath Rabbit
The New York Times
http://www.nytimes.com/aponline/world/AP-Japan-Olympic-Torch.html?scp=1&sq=Nagano&st=nyt
The Guardian
http://www.guardian.co.uk/world/2008/apr/18/olympicgames2008.japan
いずれもかなり客観的報道。仏教徒としての共感ということをきっちと書いている。『安全のため』等と曖昧なかたちで意図をぼかす報道より健全です。
日常的にこういう情報ばかり接していると感性が麻痺してきます。
本件で感性が麻痺するような報道の例をひとつ。
読売『マレーシアの聖火リレー、抗議の日本人3人が保護される』
http://www.yomiuri.co.jp/olympic/2008/news/topic/world/news/20080421-OYT1T00517.htm
International Herald Tribune
"Malaysian police detain Japanese family protesting Olympic torch run"
Detain は保護でなくて 拘留、拘禁という意味でしょう。あきらかに日本人特有の『気遣い』表現。しかし、これは明らかに情報の脚色。このような大本営的報道から自由になるには 少なくとも英語で書かれた各国のメデイアに常に目を通す必要があります。
投稿情報: Carlos | 2008年4 月21日 (月) 20:09
『日常的にこういう情報ばかり接していると感性が麻痺してきます。』は『日常的に日本で行われている曖昧な情報に接していると感性が麻痺してきます。』
の間違いでした。
失礼しました。
投稿情報: Carlos | 2008年4 月21日 (月) 20:12