細江氏無投票3選 岐阜市長選 : 岐阜 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
>「この勢いで立命館誘致を実現するぞ」――。岐阜市の出直し市長選で、無投票で3選を果たした細江茂光前市長(60)(無所属)の選挙事務所では18日、 立候補の届け出が締め切られた午後5時過ぎ、大勢の支援者らが市立岐阜商業高校廃止による立命館中高一貫校誘致への決意を語り、改めて結束を誓った。
>「岐阜駅前は再開発が進んでいる。今度はこの地域を文教地区に発展させたい」「この地域はまだ土地があるようです。立命館が買って中学校もできるかもしれない。塾や書店なども進出してくるだろう。建設に必要な材料や人は地域から出すことになる」と訴えた。
市が立命館大学に期待するものは大きいようですね。
個人的には金融危機以後の流れは、必ずしも、メガ・ユニバーシティが生き残るというシナリオではなくなったと考えています。拡大路線、囲い込み路線は修正が必要となるかもしれません。
今年の一般入試がマンモス私大の「受験生数競争」が続くのか、「みんなで降りれば怖くない」になるのか注目です。
リストラ(日本的な意味では余剰人員の削減)→ダウンサイジング(不良採算学部カット)という流れが出てこないとも限りません。
とにかく資産運用で運営費の一部をまかなうという基金方式(=ハーバード大学方式)の経営に暗雲が立ち込めているわけですから…。
これを一時の地合いの悪さとみるか、大きなトレンドと見るかで、進むべき道が違ってくるのでしょう。
厳しいですが、おもしろい時代です。
【関連記事】
どうなる市岐阜商高 立命館移管問題混迷、市長選は18日告示 (1/2ページ) - MSN産経ニュース (2009年1月10日)
J-CASTニュース : 市立岐阜商の立命館「移管」 「100年に1度のチャンス」挫折の原因 (2008年12月11日)
(岐阜)市岐阜商 立命館移管の議論先送り : どうなる どうする : 企画・特集 : 中部発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) (2007年5月2日)
最近のコメント